20230423 GTDをやってみる
20230423 GTDをやってみる
長期的にやるなら固定ページを作るけど、とりあえずこのページでやってみる
step 1: 頭の中にあるタスクの種を、粒度関係なく全部書き出す
inbox:
Hiroshima Mon Amour見る
AoE ハンドトラッキング
AoE PyGameデバッグ
AoE CECS
物理メッセ
ParallelTalk開発
UIST Poster
Wikichase
荷物受け取り
衣替え
Basiの今後検討202304
SoundQuest
FMRG SingleSite ~202310 may 1st対策
試験対策
試験計画立て
経産省インターンの応募
これはセキュキャン結果出てからでいいかな
Tudleやること検討
Shreeya メール返信
物理試験勉強
AP試験勉強
Physics 次のpset
シャワー
洗濯
掃除
仏教本読む
社会システム本読む
現象学本読む
反脆弱性読む
Reality+読む
プリズナートレーニング習慣にしたい
2023夏ベトナム旅準備
基礎情報学本読む
英語圏Twitter運用
NYの人コンタクト
AP HW
ランニング習慣にしたい
Scrapboxに人突っ込む
---
step 2: やるやらない仕分け
いつかやる
Wikichase
衣替え
映画見る
SoundQuest
経産省インターンの応募
これはセキュキャン結果出てからでいいかな
社会システム本読む
直近やる
Hiroshima Mon Amour見る
AoE ハンドトラッキング
AoE PyGameデバッグ
AoE CECS
物理メッセ
ParallelTalk開発
UIST Poster
荷物受け取り
Basiの今後検討202304
FMRG SingleSite ~202310 may 1st対策
試験対策
試験計画立て
Tudleやること検討
Shreeya メール返信
物理試験勉強
AP試験勉強
Physics 次のpset
2023夏ベトナム旅準備
仏教本読む
現象学本読む
反脆弱性読む
Reality+読む
プリズナートレーニング習慣にしたい
基礎情報学本読む
英語圏Twitter運用
NYの人コンタクト
AP HW
ランニング習慣にしたい
シャワー
掃除
待ち
洗濯
step 2感想
「これ」ではなく、「こうなる」「これをやる」みたいな状態/行動として書き出す方が良さそうだな
じゃないと「やる/やらない」の判断もできない
整理しつつ変えていけば良いのかもしれんけど
「直近でやる必要がある」と「直近でやりたい」を区別する必要はないのかな
---
step 3 ブレイクダウン
いつかやる
Wikichase
衣替え
映画見る
SoundQuest
経産省インターンの応募
これはセキュキャン結果出てからでいいかな
社会システム本読む
現象学本読む
Reality+読む
待ち
荷物受け取り
洗濯
1pomodoroで出来る(急ぎは上に)
Shreeya メール返信✅
物理メッセ
Hiroshima Mon Amour見る
バーチャルな時空間 ー 物理的制約に縛られない時空間のモデル・技術・アプリケーションについて書く
AoE ハンドトラッキング
手法検討・決定
実装
AoE PyGameデバッグ
コード理解
AoE CECS
Part 3の課題を終わらせる
ParallelTalk開発
UIST Poster 計画を立てる
人に連絡する
仏教本読む
反脆弱性読む
基礎情報学本読む
シャワー
ELSA Speak
分解待ち
Basiの今後検討202304
FMRG SingleSite ~202310 may 1st対策
試験対策
試験計画立て
Tudleやること検討
物理試験勉強
AP試験勉強
Physics 次のpset
2023夏ベトナム旅準備
プリズナートレーニング習慣にしたい
英語圏Twitter運用
NYの人コンタクト
AP HW
ランニング習慣にしたい
掃除